働き方改革により、政府が副業・兼業を推進するこのご時世!「副収入が欲しいけどどうしたらいい?」と悩んでいる人がいるかと思います。
□副収入が欲しい
□副業で稼げていない
□独学に限界を感じている
この記事では「brain」を使えば副業兼学習が出来る秘密を教えます。参考にして頂き、「これからの副業生活」を共に頑張りましょう。
□新時代のアフィリエイトとは?
□「brain」はこんな人にオススメ!
副業サラリーマンの私は1年間独学で学びましたが、はっきり言って無駄時間でした。明かに効率的で時短ができる副業兼学習方法を教えます。
「この記事は私と同じく副業で悩みを持つ副業初心者は必見です!」
スポンサーリンク
新時代アフィリエイト「brain」とは?
上の画像が「brain」のトップページです。どこが「新時代のアフィリエイトなのか?」解説します。
☑️情報を拡散して販売できる
☑️重要な情報を書いて販売できる
☑️人の記事を読んで学ぶ事ができる
この内容だけだと情報販売副業の「noteとなんら変わらないな」と思いますが、「brain」には上位互換機能があり「情報商材をアフィリエイト可能」なのです。
「note」の上位互換機能とは
「brain」が「note」よりまさっている部分を説明します。
①「brain」の有益記事を購入する
②記事を読み自分の力・知識にする
③感想を添えてSNS等でオススメする
④オススメされた誰かが購入する
⑤あなたへ紹介料が入る
①有益情報記事を作成
②記事単価を決定
③記事紹介料の設定
④内容・単価が良ければ自動拡散される
このマーカー部分が「情報記事アフィリエイト」と呼ばれている「上位互換機能」なのです。
開発者:株式会社スキルハックの「迫 佑樹」さん(@yuki_99_s)が「note」のような情報商材に「アフェリエイト機能をつけたらおもしろい」と目をつけて開発したサービスです。
ネズミ講じゃないの?
「brain」に対して「これってネズミ講では?」と言う声もありますので解説します。
設定:売手(X)・紹介人(A)・購入者(B)・購入者(C)の設定
・(A)から(B)が商品を購入→(X)が成果(A)が分配金発生
・(B)から(C)が商品を購入→(X)が成果(A)・(B)が分配金発生
設定:売手(X)・紹介人(A)・購入者(B)・購入者(C)の設定
・(A)から(B)が商品を購入→(X)が成果(A)が分配金発生
・(B)から(C)が商品を購入→(X)が成果(B)が分配金発生
マーカー部の比較で分かると思いますが、「brain」は紹介した人だけが紹介料をもらう形なのでねずみ講でもマルチ商法でもありません。
単なる「アフィリエイトの仕組み」と同じ、合法のビジネスです!
ただし「無益な情報」や「詐欺まがいな情報」を高額で販売し、あたかも「すごい内容です!」と紹介もしくはレビューし儲ける事も出来てしまうので、購入する際は見極めが大事になります。
アフィリエイトの仕組を比較
1度整理するために「比較」をしてみます。
サービス比較表
サービス | note | brain | ASP |
販売者 | 製作者(個人) | 製作者(個人) | ショップ・メーカー |
売上金 | 製作者(個人) | 製作者(個人) | ショップ・メーカー |
紹介料金 | 紹介者 | 紹介者 | |
販売物 | 情報商材 | 情報商材 | 物品商材 |
この比較から「brain」がなぜ「新時代のアフィリエイト」と呼ばれているか説明します。
①有料情報の購入:10,000円(仮)
②有料情報の知識を身につける
③この有料情報を紹介し購入してもらう
④紹介費20%(仮)の分配金2,000円もらう
仮設定ですがこの場合にあなたが有料情報を購入したとして5人に紹介し購入してもらえれば(2,000×5=10,000)無料で情報を得られる事と同じになります。さらに「紹介者が6・7人と増える毎に」あなたの利益になるのです。
「情報を購入」→「知識・力が身につく」→「情報を紹介」→「収益がでる」
こんな事が出来るから「brain」は損をしない「新時代のアフィリエイト」と呼ばれているのです。
「brain」の登録方法
登録は無料だし、いたって簡単。こちらのサイトアドレスでホーム画面に行きます
☑️ニックネーム
☑️アカウント名
☑️メールアドレス
☑️パスワード
☑️登録完了後、購入するためにクレジットカード
有料情報を購入の際、必ず必要なのがクレジットカードになります。ここだけはどうしても不便性を感じてしまう所です。
☑️販売主になる
☑️有益情報を購入して学ぶ
☑️副業へ活かす
☑️情報をアフィリエイトする
どんな人の有益情報があるの?
副業といっても色々なジャンルがあります。ジャンル毎に「brain」内の有益情報を紹介させて頂きます。
・副業始めるなら
・ブログアフィリエイト
・YouTubeアフィリエイト
・転売・物販
・クリエイター、デザイナー
副業を始めるなら
ブログアフェリエイトに関する有益記事
ブログ型アフェリエイトと言えばやはり「マナブさん!」(@manabubannai)
年収1億プレイヤーでYouTubeにて記事の書き方等もブログで上げている人!マナブさんから学べることは「スキルからマインド」初心者ならたくさんあります。
「金額が高い」と思ったあなたの考えは間違い。「マナブさんが6年やってきた事をたったそれだけの金額で?」と考えないとこれからの副業生活続きませんよ!是非下をチェックしてみてください。
YouTubeに関する有益記事
YouTubeをこれから始めるという方は必見!「ヒデ社長さん」(@YT_Outsourcing)
これからの「YouTube時代」において、演者側では無く企画側・運営側のスタイル!
これなら顔出しせずとも副業としてやっていけますよね!YouTubeはこれから5Gの時代が到来して「まだまだ伸びるジャンル」ですので参考になりますよ。
転売・物販に関する有益記事
せどり歴5年で月商500万を達成経験を持つ「のの@せどりさん」の情報は必見です!
転売(せどり)の基本を教えてくれる記事!マインドから攻略法までを記事にしてくれています。
これから「本格的に転売を初めていきたいあなたにオススメの記事」ですので、是非下をご覧ください。
クリエイター・デザイナーに関する有益記事
クリエイトで副業を目指す人は「あいこさん」の記事がオススメ!
知る人ぞ知る「ココナラ」にて1年間で総売上200万達成!という実力があり、売るための戦略を教えて頂けると記事になってます。
「クリエイター志望の中高大学生」などオススメ!是非記事をチェックしてみてね。
「brain」はどんな人にオススメ?
こんな方に是非オススメします!
・有益な情報が欲しい人
・副業をこれから始めたい人
・副業をする為に何したらいいかわからない人
・副業をしているが独学に限界を感じている人
・noteに「取り組んでいる人」「これから取り組む人」
私も2020年になりようやく本腰を入れて副業に取り組んでます。記事執筆現在の収益は3桁です。
こんな「駆け出し副業」でもbrainを使い有料級情報を「購入」・「アフィリエイト」する事で自分の「知識力・副業力アップ」に繋がり収益にまで繋が流ので、私と同じ「副業初心者」には絶対に損しないサービスだと思います。
まとめ:副業で「brain」やるなら今しかない
副業始める人・稼げていない人にとってとても試す価値のある「新時代のアフィリエイト」の形だと思います。
副業として「brain」を紹介しましたが「やる」・「やらない」の判断はあなた次第だと思います。
ただ一つだけ言えるのは「ブログアフィリエイト」・「転売」・「仮想通貨」等々、おいしい蜜を吸っているのは先発隊であり、後発組は蜜の取り合いとなってしまいます。
未知への挑戦は正直私も怖いです。ただ「人生の最大の敵は鈍感であること」でもあります。
判断力を研ぎ澄まし行動力(副業)に変えよう。
スポンサーリンク