「父の日」イベントは各々のご家庭でプレゼントを上げたり等して、
日頃のお父さんに感謝しているのかと思います。
私もプレゼント頂き、実に実用的かつ仕事で一番疲労している「眼」をケアーしてくれる
「アイマッサージャー PV-01W」を頂けました。
この「アイマッサージャー PV-01W」とても素晴らしい商品なので、
使ってみた感想も踏まえて紹介していきます。
スポンサーリンク
アイマッサージャーとは
「アイマッサージャー」はその名の通りに目をマッサージするものですね!
スーパーやドラッグストアには目のケアなどに「アイマスク」等ありますよね!
それを機械化してさらに揉みほぐす機能を供えたものです。
かなり大雑把に言ってしまいましたが、この機能の一つ一つがすごいのです!
パソコン・スマートフォンを見ていると目の疲れが酷くなるり、「頭痛や肩こり」「腰痛」など不調につながります。 そんな時、アイマッサージャーを1つ持っておけば、手軽に目元ケアが出来るとても便利な商品なのです。
もちろん電子機器を見る人だけではなく、長時間の「運転」や「読書」など日常生活で目を酷使することが多い方にもおすすめのアイテムです。目元の 血行を改善することで、疲れ目だけでなくクマの予防やドライアイの緩和にも効果的と言われています。
使用中はエステ気分を味わえ、眼精疲労の緩和をしながら心のリラックスやリフレッシュ目的にも使えます。 ストレス解消や美容目的で使用するのもいいと思います。
色々な機能
「アイマッサージャー」が気持ちいい理由は何と言っても機能が優れているからです!
実際に使用してみてこの商品に秘められているポテンシャル機能の「マッサージ」「温感」「振動」「音楽」「停止」の5機能に分けて説明していきます。
「マッサージ」機能
機能としては「指圧マッサージ」と「空気圧マッサージ」があり、
「指圧マッサージ」は目の周り全体を圧迫してくる使用感です。
「空気圧マッサージ」は眼球をまぶたの上から優しくほぐしてくれる使用感になってます。
「温感」機能
私が一番に求めていた「温感機能」これは本当によかった!
目元周りが約42度くらいまで暖かくなり、市販の物と全く変わらない!
但し、バッテリー式なので温まるまではやはり時間が少しかかります。
そのデメリットはあるが、それを差し引いてでも「本当に気持ちのいい商品です!」
「振動」機能
この機能はマッサージ中に「一定のリズムで震動して目の周りの筋肉をほぐしてくれる」機能なのですが、私には会わなかったのでしょうか・・・
正直お試しに使ったきり使っておりません。欲しい人には欲しい機能なのでしょう!
「音楽」機能
「音楽は大事!!」何故これを初めに言わせてもらうかというと、
この機械を夜の静寂の中で使用すると、エアー音の「シュコォー」の音と、機械音の「ギギギギギギ」って音がうるさいのです(>人<;)
機械自体には初期設定でヒーリング効果があるっぽい音楽が入っているのですが、
PCを駆使して好きな曲を取り込めたり出来ますので、是非使用してください。
「自動停止」機能
「アイマッサージャー」を使っている時、私は眠りにつく前によく使用していて、
いつも寝落ちしてしまうのですが、この機械は必ず「15分」で停止するタイマー機能が備わっているので、寝落ちしても全く問題ありません。
その他
その他、購入時に付いてくる「付属品」や「注意事項」をまとめて見ました!
・本体(アイマッサージャー)×1
・USBケーブル×1
・収納袋×1
・説明書
・汚れ防止カバー×2
この機械を貸し借りする時などに、顔と機械の接着面に付けるカバーなのですが、
取り外しが可能で手洗いも可能な上に購入時に2枚付いてきますので、
潔癖症や綺麗好きな方にもピッタリな商品だと思います。
・アトピーや発疹、お肌が敏感な人は使用を控えて下さい
・緑内障、白内障、横隔膜剥離および他の眼疾患を患っている方
目に何らかのトラブルがある方は、使用をしないで下さい。
・妊娠中の女性、心臓病、循環器系の持病、頭蓋血管疾患及び
急性疾患で治療を受けている方は、使用をしないで下さい。
その他、購入後の細かい注意点を箇条書きにしておきます。
・汚れ防止カバーは洗濯機では絶対洗わないで
・汚れ防止カバーは手洗い後は自然乾燥させてね
・温感の温度は調整出来ません
・好きな音楽はMP3形式ファイルで約128MBまで
まとめ
今回紹介させて頂きました「アイマッサージャー PV-01W」は、価格も6,000円前後でコストパフォーマンスも大変優れている品物だと思います。
私と境遇が似ているこんな方!
・目から来る肩凝り、頭痛に悩まされている
・ホットアイマスク愛用者!
こんな方には本当に便利な品物ですので、自分の為にもそうですが、「一家に一台」あると使い回しも出来ますので、お父さん・お母さん・お爺ちゃん・お婆ちゃんにプレゼントを考えている方は、是非一度チェックして見て下さい♪( ´▽`)
スポンサーリンク